昨日の夜は発表資料作りで2:00まで作業したためか、今朝は奥さんの声で6:55起床。
朝食も中途半端に食べて出勤。
今日は職場のチームで懇親会。
懇親会では、プロパーとBPで飲んだ。(僕はBP)
あんまりプロパーの人喋らないのでイマイチの盛り上がりではあったが、面白くはあったかなー
原因としては、あんまり質問が無く、全然深堀りしないとこだと思う。振っても簡潔な答えしか出てこないw
プライベートな話でも興味あることは深掘りすれば、会話が盛り上がると思った。
一次会のみで、帰っても21:30ごろで、今日はゆっくり眠れそうだ。
今日の動画
今回の堀江さんの動画では、4Gが今まで田舎や海外では使えない場所があったが、それがなくなり、どこでも動画を見れるので、テレビより携帯でnewsをみたりするひとがどんどん増えているらしい。
そしてnewsでも度々やっている各newsの解説も、テレビより、YouTubeの方が断然早いし、わかりやすい。
習い事もYouTubeでできるし、携帯はいつでも持っているし、プログラマー以外はスマホで仕事ができる。
堀江さんもスマホしか使わないっぽい。
そして今後、5Gが普及すれば、さらにその波は大きなものとなり、テレビはそれに適応出来なければ、衰退していくだろうということだ。
なるほど!私もスマホでほぼ出来るように対応していこう!