今朝は4:00起床からのapex。
今日は席替えのために片道1.5Hかけて出社w。無駄ですね。
今日のおススメ
【Remote】モバイルアプリ
Apple TVを使用する際に付属のリモコンを使っていたが、子供がすぐ無くすのでアプリを入れたが、これが使いやすい!
みたいシーンまで一発で飛ばせたり、動画検索などをスマホのキーボードで入力できたりなど、リモコンでは出来なかったことができるし、スマホはなかなかなくならないので、めっちゃいい!
日常の思い付き、気になったこと
今朝は4:00起床からのapex。
今日は席替えのために片道1.5Hかけて出社w。無駄ですね。
今日のおススメ
【Remote】モバイルアプリ
Apple TVを使用する際に付属のリモコンを使っていたが、子供がすぐ無くすのでアプリを入れたが、これが使いやすい!
みたいシーンまで一発で飛ばせたり、動画検索などをスマホのキーボードで入力できたりなど、リモコンでは出来なかったことができるし、スマホはなかなかなくならないので、めっちゃいい!
今朝は4:30起床からのapex。
[在宅勤務]
Java開発でDB接続設定しようとするが、Mapperやらentityやらなにが必要なのかすらわからん。今日はDB接続設定に悩んで終わり。
今朝は1:30起床からのapex。
今日もAMは子供と公園、PMは家でゴロゴロ。
今日の動画
【生活保護かベーシックインカムで人助け】ひろゆきさん
コロナでマスクが不足していることに対して、政府は布マスクを約460億で配ったりしているが、約10億でマスク工場を日本国内に作る会社の方が正しいお金の使い方をしている。
また、マスクの生産についても、安いからと中国からの輸入に頼っているから、いざという時に政治の交渉材料に使われる。
マスクに限らず、輸入に頼りきりになると世界的に弱い立場にならざるを得ないということを意識した方がいいと思った。
YouTube:https://youtu.be/7_oYIdsripM
今朝は3:30起床からのapex。
今日の動画
【キッザニア】
職業体験型テーマパーク「キッザニア」
ここでは、本物さながらの仕事体験型ができるらしい。例えばCA体験では、フライト予定の確認から始まり、飛行中のサービスを行い、終わったら、キッザニア内で使えるお金がもらえて、サービスする側からされる側になれるらしい!こんな面白そうなとこあるの知らんかった!
その他、映画の描写について面白い解説もあり、勉強になった!「このシーンは技術的にかなり手間がかかっている」とか「ここは下手なクリエイターが作ってるな」とか面白かったw
YouTube:https://youtu.be/Dpb_3xGGWe4
今朝は4:00起床からのapex。
午前中は子供と公園行って、帰宅後は海外ドラマやゲームしてダラダラ過ごした。
今日のオススメ
【グッド・オーメンズ】海外ドラマ
最近奥さんが見つけた海外ドラマ。
ある天使と悪魔が人類誕生から現代まで地球でそれぞれの仕事をしながら見守り、定められた人類滅亡の日をなんとか阻止しようと2人で奮闘する物語!
その天使は地球の食べ物が大好きで、フランス革命時に貴族の格好をしてたため、ギロチンされそうになり、悪魔に助けられる。
悪魔は堕天使で、もともと天使と仲が良かったため、天使の動向をいつも気にかけていて、色んな時代でちょっかい出したり、助けたりする。ある時は天使がルールを破ってまで貴重な物をくれたりする。
この2人の友情がすごく良く、笑いもありめっちゃ面白い!また最初から見てみたくなる!全6話と短いので、そこもまた見易いところ!
Amazonプライムビデオで無料なのでオススメです!
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B07S769RK1/ref=nodl_
今朝は2:00起床からのapex。
からのWordPress学習。
今日の考察
【スマートリモコン】
我が家にはalexaがあり、 TVやエアコン、照明、扇風機などの操作を音声で操作するためにスマートリモコンを使っていたが、子供に破壊された。orz
スマートリモコンは意外と値段が高いので、しばらく無しでいいかと思っていたが、やっぱりリモコン操作が音声やスマホで出来ない不便さにイライラしてきたので買うことにした。
で、何個か種類があるので、調べてみた。ちょうどAmazonのタイムセールでもあったので、今回は「Nature Remo mini」にしてみる。
参考サイト:スマートリモコンランキング
【apple tv iPhoneアプリ】
Apple TVのリモコンがよく無くなるので、リモコンは片付けて、スマホで操作することにした。
参考:iPhoneと Apple TVのペアロング方法
iPhoneアプリ「Remote」 – Apple TV とペアリング/ペアリング解除
今朝は3:30起床からのapex。
[自宅作業]Java開発6H、AWS学習2H
移動時間がなく、休憩も自由で良い!
今朝は3:30起床からのapex。
自宅で、Java開発、AWS学習、月末資料作成。
初めて一日まじめに自宅作業したが、やっぱり移動時間がないし良い!
聞きたいことはgoogleMeetで画面共有したり、ハングアウトしながら質問できる。
今後これがいいw
今朝は3:00起床kqらのapex。
朝一で子供と公園行って、イオンのマクド寄って帰宅。
【子供と炭酸飲料】
今日マクドを買って帰ってファンタを飲んでいたら、2歳の息子が欲しがったのであげたら、奥さんにめっちゃ怒られたので、調べてみた。
昔、コーラに骨を入れたら溶けたという話を聞いたことあるが、口から飲むため直接骨に触れないので溶けることはないとのこと。
血中のカルシウムと結びついて尿として排出してしまう成分もあるみたいだが、これも量が少量のため問題なし。
ただ、糖分が多いため、幼児には50ml程度までにしたほうがいいらしい。
参考サイト:https://iko-yo.net/articles/954?page=2
【楽天市場】
楽天ポイントが貯まったので、久しぶりに楽天で買い物してみたが、Amazonと比較して良い所が見当たらない!下記が今回気になったところ。
そりゃ送料無料にするってしたら、出店側は猛反発やろうなw
今朝は1:30起床からのapex。
今日から自宅待機なので一日中家で引きこもり。
モアナとミニオン大脱走観て、子供とダラダラした。
今日の動画
【火事を消すより火事場泥棒】ひろゆきさん
昨今のコロナ状況を逆手にとり、稼ごうとする人の事を火事場泥棒と例える。僕的には手作りマスクが1枚¥1,000で販売している知り合いがいたが、高ない!?と思った。
その他、マスクについては健康で外出しないような人が不用意に買うべきではなく、医療従事者などの必要な人に渡るようにするべきだとも感じる内容だった。
YouTube:https://youtu.be/a2LeGd5XTrU