昨夜は7:00までapexして、8:30ごろまで就寝。
それから子供と公園で1.5h程遊んだ。
9:00〜10:30ごろの公園には、幼稚園生や一般の家族、バレーボールをする女子学生や、サッカー練習する男子学生がいた。
ただ球技禁止の公園であるため、結構硬いバレーボールで打ち合いをして、しょっちゅう道路にボールが飛び出していたり、
結構な速度でサッカーボールを蹴っている学生などが危険に感じたので、公園のことについて調べてみた。(まとめ:公園)
サイトをみてもよくわからなかったので、唯一メール問い合わせできるページから問い合わせ。(https://www.city.kyoto.lg.jp/main/site_policy/0000000011.html)
今日の考察
【箕輪厚介さん】
最近Twitterで、面白いものをみた。(https://twitter.com/minowanowa/status/1239547502753267714?s=21)
ちょっと気になったので調べてみると、編集者で、堀江さんの「多動力」や「東大から刑務所へ」、他にも落合陽一さんや佐々木紀彦さんなどの本も編集したひとらしい。
気になるのでTwitterでフォローして、発言などをみていこうと思う。
今日のオススメ
【eSIM】
物理的なSIMカードを使用せずに、データ通信が出来るようになるサービス。
初期費用¥3000はかかるが、月額費用は安い。
[月にかかる費用]
・維持費¥150
+
・1Gまで・・・¥300
(その後、1G追加毎に¥450+)
使用例) 7G使用した場合
¥150+¥300+¥450×6=¥3,150
iPhone11(128G) Apple保証、サポートなし
¥87,780(2年分割した場合¥3,657/月)
月の総額・・・¥3,150 + ¥3,657 = ¥6,807/月