今朝は1:30に一回起きて、資料作成して提出。で、もう一回就寝して、5:30起床。
例えば4:00に起きて資料作って、そのまま朝食、出勤でも使った時間は一緒だが、どちらの方が出勤時に眠たくならないか、脳が疲れないか、を試してみようと思う。
で、今日の業務はJavaの製造。これまでの製造経験をもとにコードを見ていると、これまでよりもスムーズに製造することが出来た。以前はなにをどうみたらいいのかわからず、上司に聞きまくっていたが、今回はあまり聞かずに作成できた。
eclipseの使い方もわかってきたので、自宅での開発もどんどんやっていこうと思えた。
今日の考察
【睡眠】
最近よく夢をみる。ということはあまり熟睡出来ておらず、睡眠の質が悪いのではないかと思ったので、調べてみる。(まとめ:睡眠)
今日のnews
【スペース X の「衛星インターネット」、年内に北米で始動へ】堀江さんメルマガ
今までの地上での通信を宇宙の衛星に移すことで、基地局を持っている会社の一人勝ちが出来なくなり、そしてそれよりも広範囲の通信範囲を形成できることで、地上のどこでもネット使える時代が来ている気がする。
またこの事業により、天文学者との衝突も起こっているようだ。今後どのような対応を行っていくのか、気になる。
記事:https://forbesjapan.com/articles/detail/32886/1/1/1?s=ns/